三菱UFJ銀行の口座を利用した
dポイントがたまる
デジタル口座サービスです。
dスマートバンクは株式会社三菱UFJ銀行と株式会社NTTドコモが協働で提供するデジタル口座サービスです。株式会社NTTドコモが提供するdスマートバンクアプリの機能を利用できることにくわえ、お取引内容に応じて毎月dポイントがたまり、各種手数料優遇が受けられます。

dスマートバンクでできること
01
dポイントがたまる
対象のdカードまたはケータイ料金など(※1)の引落しで最大600pt/年間(50pt/月)(3年目以降(※2)は最大300pt/年間(25pt/月))がたまります。
また、給与or年金いずれかの受け取り(10万円以上/回)でも、最大60pt/年間(5pt/月)がたまります。
- ※1 ドコモのケータイ(ahamo含む)、 dカード、ドコモ光、ドコモでんきの料金を指します。
- ※2 dスマートバンクアプリにて三菱UFJ銀行のスーパー普通預金(メインバンク プラス)とdアカウントをはじめて紐づけした月から3年目以降
- ※その他にもご留意事項があります。くわしくは「dポイント特典」をご覧ください。

02
三菱UFJ銀行の口座だから、
どこでも使えて手数料もおトク
三菱UFJ銀行のATMに加え、全国の提携先コンビニATMがご利用いただけます。さらにお取引内容に応じて「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」の各種手数料優遇も受けられます。
- ※くわしくは口座の特徴(手数料優遇)をご覧ください。




株式会社NTTドコモ
(2025年3月4日現在)